スマ家事、ラクごはん

家事初心者が工夫してがんばっていきます(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)”)

ホットクックで豚肉のチンジャオロース

所要時間

  • 準備:15分
  • ホットクック:20分

材料(2~3人前)

肉・魚

  • とんかつ用豚肉 1枚(150g程度)

野菜

  • パプリカ 1/2個
  • ピーマン 小3個
  • たけのこの水煮(細切り) 100g程度

調味料

  • ★塩コショウ 小さじ1
  • ★ニンニクチューブ 1cm~2cm
  • ★しょうがチューブ 1cm~2cm
  • ★醤油 大さじ1
  • ★酒 大さじ1
  • ★みりん 大さじ1
  • ★片栗粉 大さじ1/2
  • ★ごま油 大さじ1/2
  • オイスターソース 大さじ1
  • ☆醤油 大さじ1
  • ☆みりん 大さじ1
  • ☆砂糖 大さじ1/2
  • ☆粉末の鶏ガラスープの素 小さじ1

作り方

  • とんかつ用豚肉に軽く塩コショウする
  • 豚肉を細長く切る
  • ビニール袋に切った豚肉と、★の材料を入れもみこむ
  • できれば1時間ほど冷蔵庫で寝かしたいが、時間がない場合はそのままでもOK
  • たけのこの水煮を細切りにする(切れているものを買った場合は不要)
  • ホットクックの内鍋に、たけのこの水煮、ビニール袋で揉みこんだ豚肉を入れる
  • まぜ技ユニットを取り付け、「No.073(回鍋肉)」で調理を開始する(15分)
  • ピーマン、パプリカを細切りにする
  • ホットクックでの調理が終わったら、切ったピーマン・パプリカを内鍋に入れる
  • 延長で5分加熱
  • 加熱が終わったら、ごま油を小さじ1程度回し入れ、良くかき混ぜて完成

ひとこと

とんかつの残り肉を活用しました。ごま油が香りおいしかったです。 豆板醤や鷹の爪を加えて、少しピリ辛にしても合いそうでした。

ヘルシオでヘルシーメンチカツ

所要時間

材料(2~3人前)

肉・魚

  • ★合いびき肉 250g ~ 300g

野菜

  • ★玉ねぎ 1/2個
  • ★サラダ用の千切りキャベツ 1袋 (160g程度)

調味料

  • サラダ油 大さじ2
  • ★塩コショウ 小さじ1
  • ★片栗粉 大さじ2
  • ウスターソース 大さじ2
  • ★粉末の鶏ガラ 小さじ1

その他

  • ★卵 1個
  • ☆卵 1個 (衣用)
  • ☆水 70cc
  • ☆薄力粉 1/2カップ
  • ★パン粉 大さじ2
  • パン粉 70g~80g

作り方

  • フライパンにパン粉(60g~80g)とサラダ油を入れ、中火でよくかき混ぜながら炒める
    • パン粉の色が小麦色になったら完成、火を止め少し冷ます
  • 深めのお皿に☆の卵、水、薄力粉を加えてよく混ぜ、卵液を作る(タネをくぐらせる用)

タネ

  • 玉ねぎをみじん切りにする
  • ★の材料を全てボールに入れ、よくこねる

衣を付ける

  • ヘルシオの角皿にアルミホイルを敷き、網を2枚並べておく
  • ボールのタネを丁度良い大きさに分けて丸く整形する
  • 整形したタネを深めのお皿に入れた卵液にくぐらせ、パン粉を炒めたフライパンの上に乗せる
  • パン粉をタネの周りによくつける(軽く押さえつけながら、パン粉が剥がれ落ちない様にしっかりと)
  • 網の上に並べる
  • 上段に角皿を入れる
  • まかせて調理の「網焼き・揚げる」の標準で加熱して完成

ひとこと

今回はトンカツ(2枚)も合わせて作りましたが、どちらもおいしかったです!
油で揚げないのでヘルシーなのも◎!
パン粉はタネに多少埋まるくらいしっかり付けた方がおいしいと思います。
卵液は余ってしまうので少々もったいない気がしました。

ホットクックで鶏肉と白菜のオイスターソース煮

所要時間

  • 準備:10分
  • ホットクック:20分

材料(2~3人前)

肉・魚

  • 鶏肉 300g

野菜

  • 白菜 1/8個
  • エリンギ 1本

調味料

  • ごま油 大さじ1
  • みりん 大さじ2
  • 醤油 大さじ2
  • オイスターソース 大さじ2
  • 砂糖 大さじ1

その他

作り方

  • 鶏肉を一口サイズに切り、ホットクックの内鍋に入れる
  • エリンギを薄切りにし、ホットクックの内鍋に入れる
  • ホットクックの手動で作る>炒めるで3分
  • 調味料を全て内鍋に入れる
  • 白菜を3cm幅程度にカットし、ホットクックの内鍋に入れる
  • ホットクックの手動で作る>無水でゆでるで13分
  • 出来上がったらよくかき混ぜ、調味料を白菜に絡ませて完成

ひとこと

お鍋などの残りもの消費にお手軽で簡単です。
エリンギではなく、椎茸やエノキにしてもおいしくなりそうでした。

ヘルシオでヘルシーお好み焼き

所要時間

材料(2~3人前)

肉・魚

  • 豚肉の細切れ 100g
  • シーフードミックス 適量
  • 天かす 適量(なくても可)

野菜

  • キャベツの千切り (サラダ用の切れてるもの) 150g~200g

調味料

その他

作り方

  • レンジ可能なボールにオートミール、水を入れて軽く混ぜる
  • レンジ600Wで3分ほど加熱
  • かき混ぜながら粗熱を取る
    • すり潰す様に混ぜる
  • 卵2個を投入し、更に混ぜる
  • キャベツを半分入れて混ぜる
  • さらに半分のキャベツを入れてさらに混ぜる
  • 天かすを入れてさらに混ぜる
  • 角皿にクッキングシートやアルミホイルを敷く
    • アルミホイルの場合はオリーブオイルを塗る
  • ボールでかき混ぜた生地を角皿にまんべんなく広げる
    • 均一になるように広げる
  • 生地の上に豚肉の細切れを広げて並べる
    • 切りやすい様に、切れ目に肉が来ない様にすると楽になる
  • 角皿を上段に入れ、まかせて調理で焼く
  • 焼きあがったら取りやすい様に切れ目を入れ、お皿に移す
    • 柔らかく崩れやすいので、崩れたらお皿の上で成型すると良い
  • ウスターソースかつおぶしや青のり、マヨネーズなどをかけて完成

ひとこと

かなり柔らかくふわっとした仕上がりになるので、お皿に移す際は注意です。

ヘルシオでヘルシーハンバーグ

所要時間

材料(2~3人前)

肉・魚

  • 合いびき肉 150g

野菜

  • たまねぎ 1/2個
  • 付け合わせの生野菜
    • レタス、トマトなど

調味料

その他

作り方

ハンバーグ

  • オートミールをボールに入れる
  • 豆腐の水を切りボールに入れる
  • たまねぎをみじん切りにし、ボールに入れる
  • 合いびき肉をボールに入れる
  • 塩コショウ、オイスターソース、ナツメッグをボールに入れる
    • 塩コショウ多め(大さじ1程度)
  • 角皿にクッキングシートまたはアルミホイルを敷く
    • 底が引っ付きやすいので、アルミホイルの場合はオリーブオイルを塗ると良い
  • ボールの中身を手でよくこねる
  • 2つに分けハンバーグ型に丸める
  • 角皿の上に乗せ、角皿を上段に入れてまかせて調理で焼く
  • 焼きあがったら、柔らかく崩れやすいので注意しながらお皿に移して完成

付け合わせ

  • レタスやトマトなどをお皿に盛りつける

★ソース

ひとこと

オートミールと豆腐でかさ増ししたヘルシーなハンバーグです。 材料も経済的で、柔らかくて食べやすいおいしいハンバーグになりました。 シイタケなどをみじん切りにして加えても合いそうでした。

ヘルシオでタコライス

所要時間

材料(2~3人前)

肉・魚

  • 合挽きミンチ 150g~200g

野菜

  • たまねぎ 1/2個
  • にんじん 1/2個
  • トマト 1/2個~1個
  • レタス 6枚

調味料

  • ★トマトケチャップ 大さじ3
  • ★カレー粉 大さじ2
  • ウスターソース 大さじ2
  • オイスターソース 大さじ2 (なくても可)
  • ★ブラックペッパー 適量

その他

  • ご飯 1合
  • ピザ用チーズ 50g程度

作り方

  • お米を炊飯器で炊く
    • たまねぎ、にんじんをみじん切りに
    • フライパンに合挽きミンチ、たまねぎのみじん切り、にんじんのみじん切りを入れる
    • ★の調味料を全てフライパンに入れる
    • 手で揉みながらよく混ぜる
    • フライパンに均等の厚さになるように広げる
    • アルミホイルでフライパンにフタをし、角皿の真ん中に乗せる
    • 角皿を下段に入れ、ウォーターグリルで22分加熱
      • 出来上がったらヘラなどでよく混ぜる
  • トマトをサイコロに切る
  • レタスを太目の千切りに切る
  • 盛り付け
    • 丼ぶりにご飯をよそう
    • 具材を盛り付け、レタス、トマト、ピザ用チーズを盛り付けて完成

ひとこと

みじん切りはチョッパーがあれば更に時短できそうです。 具材を全て入れて混ぜるだけなので簡単でした。

ヘルシオでバーニャカウダ

所要時間

材料(2~3人前)

肉・魚

  • 鶏むね肉 150g
  • 卵 2個

野菜

※お好みで好きな野菜を使用

調味料

  • ★オリーブオイル 50ml
  • ★アンチョビペースト 6cm
  • ★ニンニクチューブ 5cm
  • ★塩コショウ 適量

その他

  • ★牛乳 200ml
  • ★水溶き片栗粉
    • 水 大さじ1.5
    • 片栗粉 大さじ1.5

作り方

野菜

  • 野菜を食べやすい大きさに切る
  • 角皿に網を乗せ、野菜・卵・肉を乗せる
    • 多すぎて入らない場合は網の下に置いてもOK
  • 角皿を上段に入れ、まかせて調理の蒸す・ゆでるで加熱
  • 加熱が終わったらお皿に盛りつけて完成

★ソース

  • 好きレットにオリーブオイルとニンニクを入れ、香りが立つまで弱火~中弱火で混ぜながら加熱
  • アンチョビペーストを入れて混ぜる
  • 牛乳を加えてよく混ぜる
    • オリーブオイルと牛乳が分離しやすいので、混ぜながら軽く沸騰させる混ざりやすい
  • 味が薄い場合は、お好みで塩コショウを追加
  • 火を止め、よくかき混ぜながら水溶き片栗粉を少しずつ入れる
    • ダマになりやすいので注意
  • 再度加熱して完成

ひとこと

野菜は好きなものを使ったり、にんじんスティックやパプリカなどの生野菜をつけてもおいしいです。 水溶き片栗粉はなくても大丈夫ですが、ソースにとろみがあった方が野菜につけやすいです。